太陽光の設置工事の前に必ず行うのが、
設置宅の現地調査です
立面図(おうちの図面)で事前に確認はさせてもらってるのですが、実際の寸法と図面の寸法に
誤差があることもあるので、こうやってお屋根に登らせて頂いて採寸します☆
家のなかに入って確認する箇所もあります
天井口をあけて野地板の確認(種類、厚さなど)
お風呂場の天井口をあけて、中の造りの確認(電気の配線をどうするか)
床下点検口の有無(床下に入って作業ができるか)
分電盤のチェック(引き込み線のタイプ、空きチャンネルの確認等)
なんでもそうですが、事前準備が大切です
太陽光発電 設備認定 売電価格 はまを
投稿者: ecoplusone
タニーがゆく~エピソード24~
じゅ~ん
まだまだ マイブームcowcowのネタ
待ち受け画面もこれにしよっと っと思って探すこと一時間やっぱり見つかりませんでした
誰がご存じの方いらっしゃったら 是非 教えて下さい
っとゆうことで 今回のブログのテーマは”神様です”
全然冒頭と関係ないや~ん
よくブログ担当のはまちゃんから怒られるセリフ
・・・・・少し反省
・・・・・でもやっちゃう
ブログを書いたら出る衝動・・・・・・・だって この書き方が好きだから
今回の神様はお菓子の神様です
そんな神様知っていますか?
知らないですよね
ダイエットを初めてからさらにお菓子好きが加速し沢山食べちゃうわたくし
そんなときに頂いたお土産がこれです
沢山の小分けしたおせんべい お気に入りは黒い炭のやつ
お客さんが淡路に旅行行かれたそうで 頂きました。
そう 神様とは
お菓子くれたらみんな神様になっちゃいます
沢山いただいたので 会社の方と現場の工事されている職人のみんなと分けわけしていただきました。
みんなの代わりに・・・・
ご馳走様でした
アパート 太陽光発電タニー
明日は…
2月に入りましたね。
もう、新年あけてから一か月たつんですね。
明日は、節分かぁ。
久しぶりに、豆まきをしようかなと思います。
出来るだけ、福がくるように
誰か鬼やってくれへんかなぁー
エコプラスワン 比嘉でした。
二月になりました☆
紅白からもう一か月が経ちました!
今年も猛スピードで一年が過ぎていく予感がします
物売りの業界では、二月は一番売上の低い月と言われております
それは他の月に比べ、3日も日が少ないからです
だからといって、それを当然としてはいけません!
一日も無駄に過ごすことのないよう、二月も頑張ります☆
太陽光発電 エコプラスワン はまを
タイミング
家庭家庭でさまざまなタイミングがあります。
この仕事は、そのタイミング一つでご縁がつながったり、なかったりっていうことが多々あります。
というか、それしかないような気がします。
でも、なかにはそんなタイミングとかご縁とか関係なく、ずっと繋がっていたいなっていう素敵
なお客様との出会いもあります。
時がくればまた・・・
素敵な機会がまた現れることを心待ちにしています
太陽光 エコプラスワン はまを
タニーが行く~エピソード23~
初かわら工事
感動話発表会
今まで生きてきて、感動して心震えたエピソードを発表しあってみんなで心をあっためよう。
その感動をお客様に還元していこう。
ということで今朝、感動話発表会なるものが行われました
発表しながら泣いちゃう人もいましたが・・・
みなさんいい話をされて朝からあったかくなりました
今日の寒さもこれで凌げるはずです(笑)
あとはどうお客様に還元していくか・・・。
考えながら今日も一日頑張ります
太陽光発電 感動 はまを
太陽光発電の固定買取価格について
昨日の神戸新聞でこんな記事がありました☆
太陽光価格一割引き下げ
これ、太陽光の価格が下がるんちゃいますよー!!
太陽光で作った電気を売る単価が値下がりするんです!
つまりメリットが減っちゃうんですよー!!
今年の四月より、今の42円から37~38円になることが濃厚とのことです
たかが4~5円の差なんですが、この価格は10年保障されるため、10年で考えると
15万近くの差になってしまうんです!
例年の流れからして、補助金も値下げするでしょう
多くの駆け込み設置が予想されます。
設置を検討されてる方は、早めの行動をされることをオススメします!
ちょっとの期間の差でメリットが激減するのはあまりにもったいないですからね
そんな情報を一人にでも多くお伝えするため、今日も営業がんばります!
太陽光 売電価格 エコプラスワン はまを