パナソニックからオータムフェアのご案内
ご来場特典もあります
最新の設備を体感するチャンス
週末は
パナソニック リビングショールーム 姫路へ
詳しくは当社までお問い合わせください
山口
カテゴリー: ブログ
夏のイベント
ランチ
エキスポ
お天気発電予想クイズ
加古川市にて・・
今年も夏が終わる
もうすぐ夏休みも終わりますね
最近、日が沈むのも早くなった気がします。
ニュースレターのスポーツ担当として、
甲子園を見なければ・・・・・・・
と思ってたんですが、気づけばもう終わってしまいました
神戸国際の試合しか見てません。
1回戦で負けてしまったのは残念ですが、
やはりおもしろいですね
大阪桐蔭おめでとうございます
大きなくくりで近畿勢が優勝できたので、
良かったです
僕も、高校球児に負けないように、暑さと闘いながら頑張ります
大阪 甲子園 太陽光
株式会社 エコプラスワン 比嘉でした。
タニーがゆく゛エピソード109゛
ラスト四国編です
前回、金比羅山のあと徳島県 吉野川沿いのサンリバー大歩危で一泊しました
素泊まり一人3500円 安いでしょ?
吉野川の川音を聞きながら入れる露天風呂はかなり良かったです
次の日 奥祖谷観光モノレール乗りに行きました
片道3時間 山道を 時速20kmでトロトロ走っていきました
途中に小便小僧発見
そこから約1時間30分で目的地に到着
ホテルと一緒になってる場所でした
写真は撮り忘れです
その施設の中で、文化遺産もありました
モノレール待ち時間 1時間30分前後でしたので
昼食とモノレールセットで付いてる温泉に入り時間になりました
時間にしてゆっくり70分前後 山の中 登って行きました。
頂上です。
途中で鹿の親子も見れて満足です
こんな感じで四国行ってきました。
最後に鳴門海峡
今回の旅行はほぼノープラン 今回出来なかった
グラススキー、ラフティングにチャレンジしてみます
加古川太陽光なら タニー
タニーがゆく゛エピソード106゛
夏が下旬 に差し掛り 遅い盆休みを迎える方もいらっしゃる中 皆様はゆっくり休めましたか
私はこの盆を利用して 四国に行ってきました
とゆうことで四国シリーズです
出発日は11日の月曜日です
明石海峡大橋を渡っていきました
何度通っても良い景色です
淡路に入り高速をひたすら進んで行きました
心配していた渋滞もなくすいすい 鳴門海峡渡ってしばらくして 香川県到着
無事 到着
一件目 うどん屋です
がもううどんです。なんかのランキングで1位だったので 行ってきました
うどんのこし ダシ お揚げ 最高
到着が12時30分だったのですが、さすがに長蛇の列 あげく 並んで15分前後でラストうどんのコールが上がってました。
ギリギリ食べれたけど ヒヤヒヤな一件目でした
当社施工ブログにお盆休みおのおの休日が続いている中盆休みブログをぶっ込みます
加古川太陽光なら タニー