今年ももう残すところ一か月を切りましたね
山あり谷あり、でも今年も早かった!
あと一か月は、だらしなく過ごした時間の分も意識して、しっかりピンポン押しまくりたいと
思います(笑)
みなさんも悔いの残らないよう、しっかり燃え切って、素晴らしい年末を迎えてくださいね!
太陽光 エコプラ はまお
【対応エリア】
神戸市、西区、垂水区、須磨区、北区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区、加古川市、明石市、高砂市、姫路市、稲美町、 播磨町、加西市、小野市、三木市、西脇市、加東市、佐用町、赤穂市、上郡町、相生市、宍粟市、朝来市、養父市、たつの市、 太子町、多可町、神河町、市川町、福崎町、猪名川町、丹波市、篠山市、三田市、宝塚市、川西市、伊丹市、尼崎市、西宮市、 芦屋市、その他の地域の方は、一度お問い合わせください。
浜ちゃん、釣りブーム再燃
最近タニーの影響で、釣りを始めました
基本餌釣りの僕は、ルアーを使って釣りをすることが少なかったんですが、
ルアーを使うと、手軽に始めれて、手を汚さずに楽しめるため、仕事帰りにちゃちゃっと
遊べたりするんで、ちょっとまた釣りブーム再燃って感じです
朝のテニスのブログと被りますが、釣りをしてる間は無心になれるので、気分転換には
もってこいですね☆
ルアーだと餌代もかからないので、とってもエコロジーでエコノミーです
こんどこそ、大物ゲットしちゃる!
でも寒いのでほどほどに・・・
エコロジー 太陽光発電 エコプラ はまお
タニーがゆく~エピソード21~
最近、ブログ作成をさぼり過ぎて 浜ちょんにさんざん怒られています
最近 休み返上で稼働し続けて、何か気分転換ないかなぁっと探し求めた結果
釣り始めました
狙いはシーバス
ウフフフフフ
難攻不落のサヨリパターン
ご存じのお魚のサヨリが、この時期海岸にバシャバシャ集まってきています
明石の消防署の裏側で よく釣りをしていたのですが、海面でサヨリが跳ねまくっていて
何百 何千 何万匹が押し寄せてきていました・・
ちょっと 言い過ぎました・・・ごめんなさい
集まった 海面のサヨリを目掛けて シーバスが・・・
ジョーズばりに・・・・・・
グワッシャ~
そこに ルア~を投げ込み 釣るとゆう釣り方らしいのですが・・・・
ただいま 四連敗中
初めてのチャレンジでこれは まずいんかなぁっとと思いながらもとにかく投げる
投げる また 投げる
と・・・・・・・・・
さよりが引っ掛かるんだなぁ
でも シーバス 釣りたい
早く 釣りた~い

とゆうことで・・・
明石から二見までで 釣るポイント 時間帯など 教えてくださしゃい
アパート太陽光なら・・・・・
太陽光 タニー
【主なエリア】
神戸市西区、神戸市垂水区、加古川市、明石市、高砂市、姫路市、加古郡稲美町、
加古郡播磨町、その他の地域の方は、一度お問い合わせください。
テニスしてきました
冷えは万病の素
みなさんこんにちは☆
最近めっきり寒くなりましたね
そろそろうちも石油ストーブの出番かな・・・。
鉄筋のマンションなので、何も付けなかったら家の中でもコートをきなきゃならんくらい
冷える家なんですが、光熱費をケチって去年までは寒い思いで耐えたりしてましたが・・・。
体を冷やすと病気になりやすいことを知ってから部屋を暖かくすることに努めるようになりました☆
乾燥に気を付けながら、この冬も乗り切っていきたいです
太陽光 エコプラ はまお
初こうじ!
ダウンジャケット
夕方から寒さが厳しくなってまいりました
昨日からダウンをきて営業にまわるようになりましたが、今度は逆に暑い(笑)
とにかく耳が冷たいんですよねー
でも耳あてしながらまわってる営業マンておらんよなぁ・・・
ピンポン押すときだけ首にかけるか・・・
でもDJに間違われないだろうか・・・
そんなことを考えながら、今日も営業に出かけるのでした
エコプラスワン 太陽光 はまお
中毒性の高いラーメン
歓迎会!!
フットサル
先週の日曜 フットサルの大会に行ってきました
なんと、結果は7位でした
結果は、微妙でしたけど、とても楽しかったです。
今度こそは、優勝目指して頑張ります

太陽光発電 (株)エコプラスワン 比嘉亮介 でした。
【主なエリア】
神戸市西区、神戸市垂水区、加古川市、明石市、高砂市、姫路市、加古郡稲美町、
加古郡播磨町、その他の地域の方は、一度お問い合わせください。















