うどんブログ始めました
社長に勧められていってきました
「がいな製麺所」
有名店みたいで、雨でも結構人が入ってました。
鳥天おろしぶっかけ。
まいうーーーーーーーーーーーー
雨の日だと、ちくわの天ぷらか、うどんの大盛りがサービスですよ。
お得でした
お年寄りにやさしい店員さんに僕は感動しました。
サービスのちくわの天ぷらを食べきれへんかったら持って帰って
ぼくもやさしい言葉を人生の先輩にかけていけるように
頑張っていきます
加西市 全量 太陽光 蓄電池
株式会社 エコプラスワン 比嘉でした。
カテゴリー: ブログ
須磨水族館
先日、
兵庫県は須磨にある
「須磨水族館」にいってきました
館内を歩いていると
たくさんのお魚くん達と出会いました
その中でも僕のお気に入りが・・
サッカー日本代表を思い出す
侍ブルーのお魚くんです
日本代表は負けてしまいましたが、
まだまだワールドカップの興奮が
収まらない僕としては
かなり印象に残ったお魚くんでした
そして「須磨水族館」め
もう一つ欠かせないのが・・
そうです!
イルカショーです
僕が行った時はちょうど
トレーニングショーだったのですが、
新しい技を一生懸命取り組んでいる
イルカくんを見ると
感動し、とても癒されました
行かれた人も、
行かれていない人も、
是非「須磨水族館」に行き、
イルカくん達に会ってきて下さいね
フレッシュ永井でした。
兵庫県1号店
in 加古川
蓄電池チラシ
季節の花
こんなところに・・・・
みなさん、お待ちかねのこんなところに
太陽光!!!!!!
今回は、今開催中のワールドカップの会場です
日本が初戦で戦ったコートジボワールとの会場
レシフェにあるスタジアム「Arena Pernambuco」
ここにも太陽光発電が設置されてるようです
いつか、ブラジルに行ってサッカー観戦+太陽光観戦してみたいですね。
「ブラジルの人聞こえますかーーーーーーー」
株式会社 エコプラスワン 比嘉でした。
侍ブルー
昨日、ワールドカップ
日本代表の試合がありましたね
日本時間では
朝早かったですが、
皆さんはご覧になられましたか?
僕は後半からですが見ました
結果は負けてしまいましたが、
今回のコロンビア戦に限らず
このワールドカップでは
多くの元気と笑顔を日本代表の方に
もらえました
侍ブルーの皆さん
ありがとうございました
そして、
本当にお疲れ様でした
僕も太陽光発電を通して
皆さんに元気と笑顔を与え続けたいです
フレッシュ永井でした。