徳島にある
大塚美術館へ行って来ました。
ここには世界中にある有名な壁画・絵画を
忠実に再現した作品が約 1.000点以上
原寸大で展示されています。
実物を見る為にはヨーロッパ中を回らなければ
ならないのが、一度に見て回れます。
ミケランジェロのシスティーナ礼拝堂の天井画は
見入ってしまうほど素晴らしいです。
入館料は少しお高いですが価値は大有です。
の保養に行ってみて下さい。
絵
はとても素晴らしいですよ。
byくにこ
初元帥
暑くなってまいりました!
みなさん、バテてませんか!?
対策がおろそかになるこのシーズンは熱中症になっちゃう方も多いらしいので、
みなさんも対策は万全にしといてくださいね☆
水分補給はこまめにしましょう
ちなみにいつも僕は2リットルの水を持ち歩いています☆
モデル並(笑)
飲む水は冷たくしちゃうと胃腸に負担がかかるので、常温が原則です!
冷たい水は吸収されにくく、汗になって流れてしまうなんて話も聞いたことも
ありますんで
対策を万全に、本日も頑張りまっしょい!
太陽光 熱中症 シャープ 東芝 はまを
タニーがゆく~エピソード30~
きたぁーーーー!
タニーが行く~エピソード29~
メンテナンス
みなさん、今日は雨が降ってましたね
久しぶりに雨が降ったと思うのは、僕だけでしょうか?
こういう日は太陽光さんもあまり発電はしないのですが、
雨が降ることによって、パネルの汚れが流されていくので、
今日はメンテナンス日だと思ってください
また、晴れたらいっぱい太陽光さんに、頑張ってもらいましょう。
明日は、晴れますように
西明石 藤江 太陽光 キャンペーン
株式会社 エコプラスワン 比嘉でした。
びっくりしました
先日、広島に行ってきました
そこで、記念にMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島を見てきました。
残念ながら、その日は、東京ドームで試合をしていたので、
そこでは、試合は行われていなかったんですが、
球場の中に入ることが、出来て、その中では一般の方が
野球をされていました
その方々の野球を少し観戦して、移動しようとした
その時……
太陽光がついていました

なんと、調べてみるとスタンド屋根に580枚の太陽電池パネルが設置されているそうです。
この発電された電力はナイター照明のほか、空調設備などに使用されており、二酸化炭素の年間排出量を約70トン削減できるとされているそうです。
自分の知らないところで、どんどん太陽光って広まっていってたんだなと
思い知らされました
これからも、発見したらブログにどんどんアップしていくので、
ぜひ、興味のある方は読んでいただければと思います。
野球 太陽光 明石市大久保
株式会社 エコプラスワン 比嘉でした。
健康診断
明日は…
明日は、会社で健康診断です
皆さんも、自分の健康のことなので、悪いところがあったら
早めにお医者さんになおしてもらいましょう
まずは、予防が大切なので日々健康に気を付けて、
何事もはやめ、はやめにしていくことを心がけます
ぜひ、太陽光もつけるなら、補助金や電気が売電価格が、高いうちに
健康診断 太陽光 補助金
株式会社 エコプラスワン 比嘉でした。






そして、今回も残工事














