人には夢がある 
その夢を共有して繋いでいければ最高だ 
ここに、そのひとつがある 
日本は、1980年代から、国家レベルで宇宙太陽光の研究を進めてきている 
NASAは、コストメリットが得られないとして、逆に1980年代に研究を止めた
日本では、エネルギー資源が乏しいという事情からだろう 
ここで 宇宙太陽光システムとは…………
宇宙空間の太陽光パネルによる発電電力をマイクロ波などで伝送し地上で活用するシステム
【詳しくは最後に載せてます】 
なぜ宇宙でわざわざ発電させるのか?
それには理由がある 
★地球上の大気や天候の影響を受けないこと 
★宇宙で得られる太陽エネルギーは地上(東京)の約10倍といわれていること 
★昼夜に関係なく発電でき、天候による変化の影響を受けないこと 
脱原子力の動きが進んでいる 今 
宇宙太陽光システムが
日本の…いや…全世界の
基幹エネルギーになれば… 
考えただけで ワクワク する
月別: 2011年6月
あるある 地 域 密 着
先日 太陽光発電システムの工事をした
加古川市神野町の S様宅 に行ってきた 
それに合わせて、ご近所の中で一番太陽光発電をつけると
メリットが出そうな家に、営業活動で立ち寄った...
がアイニク 留守 だった
そこで、 名刺とチラシ を入れておいた 
2時間ほど経つと 妻からメール が届いた 
「さっき、〇〇ちゃんの家に行って、名刺入れた?」





......妻の同級生の家だったのだ
私の名刺には、カラーで顔写真が載っているのだ ( ホームページ に掲載している写真 )
この同級生は私達の結婚式にも招待したから、この顔を見て ピン ときたみたいだ 
世の中狭いなぁ~ 
加古川市は決して 小さい市ではないはず
友達、同級生にあたる確率といったら 
地域密着で営業をしていてよかった 
と同時に
「この町も住みにくくなったなぁ~ (坊屋春道風に)」 
最強が最高に勝てるはずないだろう 
看 板 登 場
会社の事務所ビルの 【テナント一覧看板表】 に 当社の看板を入れた 

【下から3番目が当社の看板】

【今日は曇りの天気だが、赤を使っているのでよく見える
】
会社は ビルの3階にあり 入口と窓には表札を貼っていたのだが
やはり お客様から見て わかりずらいみたいだ 
何より、ホームページなどを見て 来ていただいたお客様 が
すぐにわかるようにしなければならない 
遅くなりましたが 今後ともよろしくお願いいたします 
場所は コチラ
運 動 会 は 5 月 だ よ
小学生の娘の運動会があった 
今年から5月になった
前年まで9月だったが、【台風が多く急遽日程が変わるのを防ぐため】 と聞いている 
.........が、しかぁ~し
本来は 5/28(土) に予定していた運動会が台風で 
5/31(火) に延期になったのだぁ 
きょうは 晴れてよかった

【絶対に見に来てよぉ
と娘に言われていた ダンスダンスダンスダンス】

【ダンスが終わり 退場門にて】
私が見に来ていることが分かり、娘のテンションかなりあげあげ
です
次の出番までまだ時間があったので 娘のところまで行ってみた 

よく私と似てると言わるのですが、いかがですか 
私は コチラ