兵庫県倫理法人会 2015年12月5日 / ecoplus1 / Leave a comment 設立30周年式典に参加してきた 場所は 舞子ビラ スタッフの結婚式以来 久しぶりの場所だ 丸山理事長の講話もありーの 井戸兵庫県知事の挨拶もありーの とにかく歴史がある 「 愚者は経験に学び、 賢者は歴史に学ぶ 」
西姫路倫理法人会 経営者モーニングセミナー 2015年12月4日 / ecoplus1 / Leave a comment 先日 当該単会の会長さんから 講話をしてほしいとのご依頼があったので 喜んでお受けさせてもらった 気が付けば 講話の日 12/11(金)まで あと一週間 そろそろ始めよう せっかく朝早くから来て頂く皆様のために 来て良かったと心から感じて貰うために 参加ご希望の方はコチラまで
ニュースレター第52話 2015年12月3日 / ecoplus1 / Leave a comment 電気蓄熱暖房器が 人気です スマホでエネルギーをマネジメントする 近い将来 当たり前になってくるでしょう とはいえ、もうすぐクリスマス ローストチキンが食卓に並ぶこと 期待しています
副主任結婚式 2015年12月1日 / ecoplus1 / Leave a comment お招きいただき誠にありがとうございます。 さぁ、大きな声で心を込めて歌おうではないか! いつくしみ深き 友なるイエスは 罪(つみ) 咎(とが) 憂(うれ)いを とり去りたもう こころの嘆きを 包まず述べて などかは下(おろ)さぬ 負える重荷を (讃美歌312番) 「 これ!欲しい人~ 」(新郎) さて、だれが受け取ったのでしょう? 答えは施工現場ブログにて
11月 Merry Christmas 2015年11月27日 / ecoplus1 / Leave a comment ちょっと早いですが 当社ではもう クリスマスツリーがお目見えです 規模大きくはありませんが 希望は大きくたくさん詰まっています サンタクロースがみなさんのもとに 来社お待ちしております
oneself introduce card 2015年11月25日 / ecoplus1 / Leave a comment 名刺をリニューアルした 何をするかより何のためにするか インパーソナルドリームも コアバリューも盛り込んだ まだまだ、改良の余地はあるが スタートは切ったことに賞賛を送りたい
めんたいパーク 神戸三田 2015年11月24日 / ecoplus1 / Leave a comment ようやく来ることが出来た 今日は祝日のため、中は人でいっぱい 特製のおにぎりを売っている中のお店には 40人ほどの行列ができていた めんたいこをつくっているところが こんなにも間近にみれる マル秘レシピも工場内に展示してある そうです 私が マスコットキャラクター?の タラピヨ です いいなぁ うちも工場見学できる施設つくりたい
ベンチャースピリット 2015年11月21日 / ecoplus1 / Leave a comment 3ヶ月ぶりに仲間と集まった 起業家仲間と、事業の進捗報告会のため 私はこの時間が好きだ この空間も、この仲間も好きだ まだその路(みち)はそれぞれ始まったばかり これから多くの人を幸せにするために 梅田駅の阪急電車オブジェクト いいね ✌
気付きは幸福の門 2015年11月19日 / ecoplus1 / Leave a comment 今日も朝から モーニングセミナー 福岡県から講師をお招きした たくさんの気づきがある ただ、実践が伴わなければ・・・ 小さな違いが大きな結果の差をうむ
インスタントラーメン発明記念館 2015年11月17日 / ecoplus1 / Leave a comment 久しぶりにやってきた in 伊丹 マイカップヌードルファクトリーで 自分だけのカップラーメンが作れるのだ 容器のデザインも自分 具材は、4種類選べるので キムチ・コロコロチャーシュー・ニンニク・ひよこちゃんナルト にした。スープはカレー味 創業者の安藤百福さんを 感じられるのも再訪の一因だ