ということでまずは現地調査
屋根材の小波スレートはだいぶ
劣化してきている
このままで取り付けるのは...
屋根を貼り換えようか?
カバー工法にしようか?
いろいろ相談します
建物内の鉄骨自体の状態は悪くないが
建付けには、改善が必要だ
H鋼をこの部分に追加しようか?
アンカーを追加しようか?
いろいろ相談です
ただ、考えている時 お客様は楽しそう
すでに思考が現在ではなく、未来にあるから
倉庫に太陽光ならエコプラスワンまで
ということでまずは現地調査
屋根材の小波スレートはだいぶ
劣化してきている
このままで取り付けるのは...
屋根を貼り換えようか?
カバー工法にしようか?
いろいろ相談します
建物内の鉄骨自体の状態は悪くないが
建付けには、改善が必要だ
H鋼をこの部分に追加しようか?
アンカーを追加しようか?
いろいろ相談です
ただ、考えている時 お客様は楽しそう
すでに思考が現在ではなく、未来にあるから
倉庫に太陽光ならエコプラスワンまで
シャープ製の太陽光発電システム
最初に16.15kwシステムを設置して
1年後 12.00kwシステムを増設した
パワコンが5台なので
モニタは2つある
ちかくによってみると
瞬時発電量が 14.6kw
こんな曇り空にも関わらず
ちなみに、24kwを超えているので
CTセンサー式売電メーター だ
アパートに太陽光をつけよかなと
お思いの方
どんな些細なことでも結構です
