待ちに待った 運転の時が来た 
自家製 ソーラープラレール
前日の夕方に、ようやく少しだけ動いた
夕陽だから動きが少ないのか、それとも
きちんと組立っていないから少ししか動かないのか
わからない 
わかっているのは
自分の中で、「出来ない」という答えはないということだけ
いざ 出 陣 

【 う、う、う、動いたぁぁぁぁぁぁ
】
子供さんはもちろんのこと
大人の方にも大人気
何よりも、皆さんが驚かれたのは
影が出来たとたん、電車が止まること
わかっているはずなのに、面白い 
影が出来、電車が止まると
子供が大人を注意する
「パパが影になってるよ
」
「ごめん。ごめん
」
ここは

【 神戸新聞ハウジングセンター 加古川会場 】
夢と希望をつくる場所 
決して 家や太陽光発電を販売するところではない 
by Mr.solar プラレール
太 陽 電 池 工 場 見 学
半期に一度の研修会 
今 回 は な ん と ぉぉぉ
長州産業株式会社さん
に本社工場 太陽電池製造工場の見学をさせて頂いた 

【 場所は 山口県山陽小野田市
】
当然 具体的にはお伝えすることはできませんが
工場見学の感想は
「日本人は凄い。誇りに思う。日本人に生まれてよかった
」

【 同一工場内での一貫生産体制は長州産業さんだけ
】
長州産業さんは、半導体関連事業で培われた最先端の技術を応用され
太陽光発電製造装置の自社開発及びメンテナンスは自社で対応されている
何よりも、商品提供のみではない、関わるすべての方と取り組む
姿勢の違いに 驚かされた 
実は
……っと、ここまでにします
詳細情報をお知りになりたい方は コチラまで
by そこにいるひと 本物
平成24年度兵庫県住宅用太陽光発電設備設置補助事業の募集開始
太陽光発電相談指導センター((財)ひょうご環境創造協会)
より発表があった 
概要は次の通り 
------------------------------------------------------------
【補助対象者】
① 自ら居住する県内の既築住宅に太陽光発電設備を設置する
兵庫県在住の個人の方。
② 国の太陽光発電導入支援対策費補助金(太陽光発電普及拡大センター(J-PEC))
の受理決定通知(既築住宅)を受けている方。
③ 当該設備の設置工事が、当該補助金申込の受理決定通知日
まで未着工である方。
【補助対象設備】
太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値が1kW以上10kW未満であるもの
【補助金額】
太陽電池モジュールkW当たり1万円
【補助金予算額】
総額88,000千円
うち、全県(淡路地域以外):80,000千円(予定件数:2,000件程度)
淡路地域分 :8,000千円(予定件数:200件程度)
【募集開始日】
平成24年4月27日(金)
------------------------------------------------------------
淡路地域では「あわじ環境未来島構想」の一環として太陽光発電設備の
導入を契機に、さらに家庭における温室効果ガスの削減や節電等に
取り組んでいただくため、
補助に合わせてエコグッズが進呈さらるようだ 
さらにエコ診断を受診する必要があるとのこと 
普及促進の起爆剤となればいいなぁ 
by 診断 エコ
ローリング ローリング ローリング
先日 ご縁があり
株式会社モンシュシュ 金社長の
講演会に行くことがあった 

【 あの有名な堂島ロールの社長さんだ
】
堂島ロールが本物になったとき
との題だった 
講演間もなく
金社長が本物だと私は感じた 
と同時に
本物でないと同じぐらいの人が感じたはずだ
違いをもたらす違い 
熱心に熱心な講演
練習に練習を重ねてきた講演
立ち振る舞いから講演内容まで
素晴らしかった 
堂島ロールが本物になったとき
それは
爆発的に売れ始めたとき
世間に認知されたとき 
会社の内部留保がたくさんできたとき 
・・・違う
金社長が本物になったとき
それがその時だ
私はそう思った 
by 本物 太陽光
遠くに行くのもいいが
近くにこんないいところがあった 

【 高砂市にある 日笠山(ひかさやま)】
仕事で車を走らせていた時
遠くの山に桜が咲いているのが見えた 

【 近くにくるとやっぱり良いね 】

【 癒されます 】
この道を何回、何十回、何百回通っただろうか
前は気づかなかったことが気づいた 

【 一度はおいで 】
来るべくしてくる
タイミングが
チャンスをものにする
まるで太陽光発電だ 
by 桜 さくら サクラ
平成24年度 高砂市住宅用太陽光発電システム設置補助制度
国に先駆けて 高砂市から発表があった
本年度も補助金を出してくれるそうだ 
--------------------------------------------------—-
【申請受付期間】
平成24年4月2日(月)から平成25年3月29日(金)まで
◆予算総額は1,200万円です。(上限6万円で算定すると200件分)
※ただし、予算総額1,200万円に到達次第、受付を終了いたします。
【補助金額】
太陽電池モジュールの公称最大出力1kWあたり2万円(上限6万円)
例)公称最大出力が2.42kWのシステムの場合、
2万円/kW×2.42kW=48,400円≒4万8千円となります。
(千円未満の端数は切り捨てます)
【対象者】
下記のすべての要件を満たす者
(1)国の補助金(J-PECの補助金)の※平成23年度又は
平成24年度の交付決定を受けた者
国の補助金についてはJ-PECコールセンターへお問い合わせください。
電話043-239-6200(受付時間平日9:00~17:20)
(2)自ら居住し若しくは居住しようとする高砂市内の住宅に
住宅用太陽光発電システムを設置した者又は自らが居住
するために高砂市内の住宅用太陽光発電システムが設置
された住宅を購入した者(店舗・事務所等の兼住宅を含む)。
(3)市税を滞納していない者。
--------------------------------------------------—-
ありがたい 
高砂市は、太陽光の補助金を出し始めてまだ間もない
しかし、日々の改善は素晴らしい
つくづく思う 
太陽光発電の普及には地方自治体の力が必要だ
今 完璧である必要は絶対ではない
一緒になって 普及活動をしていくとき
本当に 最高の太陽光発電の設置が可能となる 
by ブライダル都市 桜満開
明 日 の 天 気 は
雨の予報だ 
1週間前に 週間天気予報を見て
明日が雨予報であることが分かった 
その日は
姫路市の M様宅 にて屋根塗装の工事を計画していた 
急遽、お客様と職人さんと調整し
今日で工事が終わるように日程を変更した 

【 車にはしっかり養生しまぁ~す
】
柔軟に対応してくれる
職人さんに感謝 
お客様に感謝 
さぁ 次は土曜日の太陽光発電システムの工事 
楽しみだなぁ 
塗 装 は 計 画 的 に 
by サーモアイ 屋根塗装
アメーバPigg
はじめまして
渡邉 アメーバPigg です 
太陽電池もそうですが
衣替えの季節ですね 
by HIT233 HIT240
近すぎると気が付かないことがある
当社には愛すべきスタッフがいる 

【 カメラマンこと 原田くん
】
被写体は、若い女性ではなく 新郎新婦のはずだ 
いつも ありがとう 

【 ものまね芸人こと 濵田くん
】
無茶ぶりをしてくるのはいいが
鰤(ぶり)の旬はいつだろう 
いつも ありがとう 
当社には愛するスタッフしかいない 
企業は人なり
by アウトスタンディング スタッフ
ニュースレター第8話
暖かくなってきましたね 
桜の季節ですね 
花粉症の季節に負けないように今月も続きます 

【 新婚さんはいいですねぇ
】

【 今日もかつめしかぁ~
】
買って勝ってカツぞー 
by サムライ 魂
