先日 当社のお客様のご近所で
こんなものを発見した 

【 なにかぶら下がっているぞ 】
太陽電池から接続箱までの配線だ 

【 曲がっているところをよくみると 】
割れているではないか?
曲げRが小さいからか?
台風など風で揺れて割れたのか?
いずれにしろ普通ではない 
太陽光発電システムを検討されている方
これから検討される方に一言
「太陽光は見積もりに出てこない部分が多すぎます。
絶対に見積もりだけ並べて金額で選ぶのはやめてください。
また営業員の言葉をうのみにしないでください。
その会社で施工された家を教えて貰い
そこに行き、施工状況をご自身の目で見て確かめてください。
必要であれば、そのお家の方に対応状況も聞いてみてください」
その会社で設置したオーナー様に触れると
本質が見えてくるのではないかと思います 
by 目で見て確かめる 太陽光
ペイント
梅雨が明け
週間天気は 晴れ
ばかり
絶好の塗装日和だ 

【 屋根を洗浄する前に、下に停めてある車を養生します 】
神戸市西区の N様 宅である 

【 お隣さんちの近くは、水が飛散しないように二人でします 】
N様宅はお家を建てて 15年ほど 経つ
屋根瓦のコーティングもほぼとれていた
今回は、屋根の状態を考え
強力な 浸透シーラー を使った 
メーカーと相談しながら 塗料 も決めた
あとは キレイ に仕上げること 
by 屋根塗装 太陽光
明石市補助金 抽選結果
7月12日(木)に
あかし男女共同参画センター・会議室3にて
抽選会が行われた 
286件の申込があり 103件 が
抽選の結果 当選した
当選確率は 36% だった
当社からは 10件 の応募をしていた
抽選の結果 6件 のお宅が当選した
抽選確率は 60% で高確率だった 
恵まれているなぁと
感謝感謝 
by 高効率 高確率 太陽光
ありがとう無償点検サービス
先日 ちょうど発電開始から
1年を迎えた 
加古川市加古川町の I様宅 に
行ってきた 

【 パワーコンディショナ内部 】
当社では このことを
「 ありがとう無償点検サービス 」
と呼んでいる 
6寸勾配の北面に設置しているにも関わらず
シミュレーションの年間予測発電量よりも
年間実測発電量が上回っていた
うれしかった 
と同時に
ほっとした 
でも一番うれしかったのは
Iさんと久しぶりに会ってお話できたこと 
by ドキドキ ワクワク 太陽光
新築さん
今日は加古川市東神吉町の T様宅 で
長州産業太陽光発電システムの設置工事だ 

【 HIT太陽電池です 】

【 パワコン上部はしっかり喚起のためのスペースを空けます 】
3月に地鎮祭をしたので
そこから4か月
ようやくだ 
設置後は感動もひとしおだった
まだすまれていないお家 
これからいっぱい家族の大切なものが
詰まっていくのかなと 
ひとり だれもいない部屋で
たたずむ私
ひとり 
ファシズム 
by 長州産業 山口工場 見学
継続は力なり
今日は朝から暑い暑い 
太陽光発電システム設置前の現地調査が
3件続く 


始めに 高砂市の Y様 宅
庭先で発見した 

【 なんなんだ!これは!
】
油絵油絵油絵 
凄い 
趣味を超えている
凄すぎる 

「どのくらい油絵をやってはるんですか?」(私)
「もう10年になるね」(Y様)
長く続けること 
人間が一番不得意なことではないのか?
継続できる人 
継続して働き続けた諸先輩方
感謝とともに尊敬します 
by 継続 太陽光
「で、」 施工研修
先日 あるメーカーさんの
太陽光発電の施工研修に行ってきた 
太陽光発電の販売に携わるものとして必須なのだ 

【 模擬屋根を使って 技術を体得するのだ 】
まるで、お客さんのように一つずつチェックする 
質問されすぎる 講師 の方は迷惑だったかも 

【 架台とダミーフレームを取り付けるとこんな感じ 】
他社メーカーの長所も短所も知っている 
鋭い質問の嵐だぁ~ 

【 最後に パネル を取り付けます 】
メーカーの担当者の方は いやな顔 ひとつせず
ひとつずつ丁寧に答えて、解決してくれる
研修が終わると はっきりした
「 バトンは渡された 
」
製品とともに心意気も 
by 受け継ぎ 太陽光
加古川花火大会2012
昨年は震災を踏まえた市民感情への配慮などを理由に
中止された………が
今年 2012年は 開催されることが決定した 
---------------------------------------------–
開催日時は 2012年8月5日(日) 19:30~20:45(予定)
打ち上げ数は 約5000発 
開催場所は 加古川河川敷緑地(加古川バイパス北側)
---------------------------------------------–
「 今年も協賛するの?
」
もちろん です 
私たちは「エコともう一つ」をテーマとし、
お客様に喜びと感動を与え、
社会に貢献します
当社の経営理念だ 
by 加古川花火大会 協賛
ニュースレター第11話
七夕に向け 今月も発行しま~す 

【 節電トライアル どぉするぅ~ 】
クロスワードぱずる
どぉするぅ~ 

【 当社のシェフの腕は凄い 】
当社も節電に取り組んでいます
昨年よりも事務所が暑い 
皆様も無理しすぎないように
節電しましょう
by 地域密着 シェフ
はははははやすぎるぅぅぅぅぅ~
いわゆる
平成24年度兵庫県住宅用太陽光発電設備設置補助金 
予算満了のため
7月3日(火)
(持参日及び郵送の場合は消印日)
をもって締め切りました
とんでもなく 早い
一日も早い 復活 を願う 
by 兵庫県 補助金